お部屋・料金

Facility / Price

天然素材に囲まれた町家ならではの優しい佇まい。由緒ある伝統建築の趣を残しつつ修復した住空間は、自然の力を上手に取り入れることで快適に暮らしてきた先人たちの知恵と美学が凝縮されています。2階の窓の外には浅野川が流れ、四季折々の景色を望むことができます。

間取り図

アメニティ

Amenities

  • 浴衣
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • 歯ブラシ
  • コットン
  • 綿棒
  • ボディタオル
  • ハンドソープ
  • カミソリ
  • 入浴剤
  • フェイスケア四点セット

設備のご案内

Facility

キッチン

  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • IHクッキングヒーター
  • 電気ケトル
  • 包丁
  • まな板
  • フライパン
  • ボール
  • ざる
  • グラス
  • 急須
  • 湯呑
  • 徳利、おちょこ
  • コーヒーカップ
  • 箸、スプーン
  • 皿(大・中・小)
  • 調味料(塩・胡椒・砂糖・醤油・サラダ油・オリーブオイル)

備品

  • 乾燥機付き全自動洗濯機
  • 光回線無線LAN
  • テレビ
  • ドライヤー
  • 下駄
  • 番傘
  • 将棋
  • オセロ

お茶漬けセット

Light meal

お一人様1400円税込みにて。
10日前までにご予約をお願い致します。
場合によってはご用意できない場合がございます。

当宿では金沢の味覚を巾着に詰めたお茶漬けセットをご用意しております。自然と風土が育んだ金沢の伝統的な食文化が堪能できるラインナップ。川のせせらぎが優しく聞こえる空間で、特別な朝のひとときをお過ごしください。

(株)ヤマト醤油味噌

醤油の五大名産地の一つとして知られる港町大野に暖簾を掲げる醤油と味噌の老舗。活きた酵素を取り入れた「一汁一菜に一糀」をコンセプトに、味噌や醤油はもちろん玄米甘酒や糀ドレッシングなどの発酵食品の製造も行っています。

佃食品株式会社

素材本来の美味しさを伝えるため、無添加の食品づくりこだわる佃煮専門店。最中に佃煮を詰めた器茶漬けは、割ってお湯を注ぐだけで簡単にお召し上がりいただけます。当宿の裏手には本店もございますので、ぜひお立ち寄りください。

アリーカフェ

最高品質のスペシャルティコーヒーを取り扱う自家焙煎珈琲店より、金沢が誇る食文化の一つ、和菓子に合わせた「金澤珈琲」をご提案いたします。和菓子の上質な甘みとコーヒーの濃厚なコクと香りのハーモニーをお楽しみください。

松風園茶舗

古くから茶の湯の文化が盛んな金沢にて、自家焙煎のほうじ棒茶を製造販売する老舗茶舗。なかでも一番茶の茎葉を使用した「市乃棒」は優しい口当たりが特徴で、棒茶ならではの芳しい香りを存分に味わうことができます。

ひゃくまん穀

加賀百万石の肥沃な大地でじっくりと育てられた県産の新品種米。大粒の米は噛めば噛むほど味わい深く、自然な甘みが後味としてしっかりと残ります。粒感と粘りの絶妙なバランスにより、冷めてももっちりとした食感と旨味が保たれます。

チェックイン・アウトについて

Check-in/out

  • チェックイン

    チェックイン時間に直接、当宿にお越し下さい。当宿スタッフがお待ちしております。
    当宿の駐車場をご利用のお客様は駐車場にお迎えに伺いますので、あらかじめ到着時間をお知らせください。
    (都合上どうしてもお迎えに行けない際はご連絡致します。当日のお時間のご変更は076-255-1821までお電話して頂くようお願い申し上げます。)

  • 鍵の受け渡し

    手続き完了後、施設の案内をいたします。注意事項などの説明が一通り済みましたら、テンキーの暗証番号をお教えいたします。

  • 滞在

    いよいよ当宿を拠点とした旅の始まり。チェックアウトまで自由に出入りすることができます。

  • チェックアウト

    チェックアウトは午前11時まで。予定の時間にスタッフが現地まで伺います。お土産の購入をご依頼されたお客様への受け渡しや、ポストカードの投函依頼はこのときに行います。

旅の想い出を
手紙に添えて・・・

Memories

古都金沢の伝統文化を肌で感じる大人の極み旅。旅の締めくくりに、これまでの素敵な思い出を葉書に綴って大切な人に送ってみませんか?金沢の街に思いを馳せながら、記憶をゆっくりと辿り、筆を走らせる。思いの丈を紙にしたためることにより、その情景はいつまでも鮮明に脳裏に刻まれることでしょう。
また、日常を忘れて自分と向き合うのも旅の醍醐味の一つ。旅の最中に綴った自分への手紙は、いつかの自分を奮い立たせる貴重な財産になるかもしれません。手紙を書き終えたら古い町並みをゆっくりと歩きながら最寄りの郵便ポストへ。オリジナルのポストカードと62円切手はこちらでご用意いたします。